2013115日UP

 第8回 金沢大学アカンサス駅伝大会
- 緑の角間の里  疾風のごとく駆け抜けろ -


 大会にご参加いただき誠にありがとうございました。
今年も無事全チームゴールをすることができました。
来年のご参加もお待ちしております。

大会写真はこちらから

結果一覧

順位 チーム番号 チーム名 タイム
優勝 No.28 金大OLCチームR選抜 39:29
準優勝 No.31 サツキとゆかいな仲間たち(KUCC) 40:29
3 No.26 YOKT 40:32
4 No.32 逸したソフテニ部 40:44
5 No.17 チームアカンサスA 41:59
6 No.15 金沢大学 彩-IRODORI- 陸上部 42:00
7 No.8 Team MiyajimaB 42:50
8 No.19 のむら牧場 43:38
9 No.27 まんぞく・さんぞく・ぞくぞく
~あきらめない2013ver
43:51
10 No.14 抜かれたら抜き返す…倍返しだ‼ 45:22
11 No.9 TEAM SPRINT 45:25
12 No.20 超高周波工学研究室 45:28
13 No.29 圧倒的もっこす 45:38
14 No.18 pumpgen 45:55
15 No.33 補欠選抜 45:58
16 No.2 磁気応用グループA 46:17
17 No.11 ハエーゲン 46:18
18 No.10 世界経済論ゼミ 47:16
19 No.7 Team MiyajimaA 48:08
20 No.5 Running on Empty 48:44
21 No.4 Running on Empty 49:34
22 No.6 チーム石川高専 51:41
23 No.16 チームARM 51:51
24 No.25 社研らんにんぐ部 52:16
25 No.12 オセーゲン 53:07
26 No.30 絶対的もっこす 54:22
27 No.1 謎の団体 光龍会 55:32
28 No.22 T.I,K material 55:58
29 No.24 浜プロwith池端課長 56:05
30 No.13 オセーゲンSG 57:20
31 No.23 T.I,K material 57:37
32 No.21 けんきょ! 1:00:45
33 No.3 磁気応用グループB 1:04:40











1.
日 時 : 11月3日日)10:00-12:00 (大学祭

 

2.場 所 : 金沢大学角間キャンパス北・中・南地区を周るコース(一人約2.5 km) コース地図(変更有)

集合場所は,キャンパス中地区 中央広場

            (中福利施設,自然科学5号館(理学部)前)
   *経路変更になる場合があります。当日確定したコースをお知らせします。

 

3.参加チーム: 同級生,研究室,サークル,職場等(OG,OBも可)による4人1チーム

         条件:選手4名のうち1名は女性または50歳以上の男子,

該当者がいない場合にはハンデー(1分30秒を加算)をつける。

 

4.参加費  1,000円/チーム (傷害保険の費用含)

 

5.表彰式 大会終了後  優勝:金沢大学学長杯 準優勝:副学長杯

 

6.参加申し込み締切り   
       
1018日(金)

 参加申込書 こちらから

電子メールにて下記までに参加申込書を送付

 

送付先:金沢大学環日本海域環境研究センター

山田外史

yamada@magstar.ec.t.kanazawa-u.ac.jp

参加費は,当日に受付に払い込んでください。

!!案内ポスターはこちら,研究室等に掲示をお願いします!!

 

7.その他

(1)当日受付で配布したタスキを使用すること。終了後回収。

(2)ナンバーカードは大会本部で準備し、当日受付にて配布したものを胸に確実につけること。

(3)伴走(人・車)は一切認めない。

(4)当日の受付は出発40分前に完了すること。

(5)健康管理を考えて申し込むこと。

(6)出場者は無理な走りを避け、自分の体調に合った走り方をしてください。

 

8.ボランティア募集

 競技コースの案内等当日の運営に関するボランテアを募集します。受付と同じメールに連絡ください。

 

事務局  金沢大学アカンサス駅伝大会実行委員会 076-234-4942